バランスのよい食習慣がなぜ重要なのか?ー卵を1つのカゴに盛ってはいけない理由

バランスのよい食習慣がなぜ重要なのか?ー卵を1つのカゴに盛ってはいけない理由

【★☆☆(入門)】リスク分散としての食材多様性

2024/5/27

目次
     食習慣と健康状態の関連性を検討した疫学的知見は膨大です。むろん、極端な栄養不足にあれば、人は死の危険にさらされることでしょう。  一方で、公衆衛生の水準が高い現代日本においては、極端な栄養不足が集団的に恒常化するリスクは低く、多くの国民生活は飽食傾向にあるように思います。
     それでもなお、健康的な食事に対する国民の関心は高く、健康食品やサプリメントなどの国内マーケットは拡大しています(富士経済. 2024/2023
     厚生労働省によれば、健康な食事とは「健康な心身の維持・増進に必要とされる栄養バランスを基本とする食生活が、無理なく持続している状態」と定義されています(厚生労働省.2014a/2014b。  一般的に、バランスの良い食習慣は、健やかな心身の維持に寄与すると考えられていることでしょう。栄養素の摂取に偏りのない状態が、円滑な生理機能を促し、生命維持にとって良好な環境を生み出すというわけです。
     とはいえ、サプリメントの有効性を検証したランダム化比較試験の多くは、健康状態に対して何ら影響を与えない可能性を報告しています(Fortmann, et al.2013; PMID: 24217421)。  そうであるのならば、バランスの良い食事などを心がけなくても良いのでしょうか。健康的な食事などといったものは、現代社会が作り出した幻想にすぎないのでしょうか。今回の記事では、バランスの良い食事について、「リスク分散」という視点から考察します。

    健康的な食事とは何なのか?

    匿名で質問やリクエストを送る

    ※登録・ログインなしで利用できます

    記事をサポートする

    記事をサポートする

    感謝・応援の気持ちのチップを送ることができます。 Medical Writing Worksの継続運営を支えましょう。

    ※登録・ログインなしで利用できます

    メールアドレスだけでかんたん登録

    • 新着記事を受け取り見逃さない
    • 記事内容をそのままメールで読める
    • メール登録すると会員向け記事の閲覧も可能
    あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?