一次アウトカムに統計学的有意な差が無かった場合、研究結果をどう評価しますか?

一次アウトカムに統計学的有意な差が無かった場合、研究結果をどう評価しますか?

【★★☆(中級)】統計学的有意性の欠如に関する定量的評価

2024/7/5

目次
     ランダム化比較試験において、一次アウトカムに統計学的に有意な差を認めなかった場合、研究結果に対する解釈の何度は上昇します。  統計学的に有意な差を認めない場合、検討された介入の効果量が、想定よりも小さかったということかもしれませんし、偶然的に差を認めなかったのかもしれません。  いずれにせよ、検討された介入の効果が無効であると結論できない一方で、その有効性を主張することもできません(Alderson, et al.2004; 14988165)
     統計学的な有意性の欠如は介入効果の欠如を意味しませんが、このような状況において主張できる一つのことは「treatment did not significantly improve outcomes」であり、主張の曖昧性ゆえに、研究結果の解釈が難しいということです。
     今回の記事では、統計学的に有意な差が示されなかったランダム化比較試験の結果を、尤度比を用いた数学的アプローチによって解釈する方法論について解説したいと思います。

    統計学的な有意性の欠如を尤度比によって定量的に評価

    匿名で質問やリクエストを送る

    ※登録・ログインなしで利用できます

    記事をサポートする

    記事をサポートする

    感謝・応援の気持ちのチップを送ることができます。 Medical Writing Worksの継続運営を支えましょう。

    ※登録・ログインなしで利用できます

    メールアドレスだけでかんたん登録

    • 新着記事を受け取り見逃さない
    • 記事内容をそのままメールで読める
    • メール登録すると会員向け記事の閲覧も可能
    あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?