胆石や胆のう疾患のある患者にフィブラート系薬剤は禁忌ですか?

胆石や胆のう疾患のある患者にフィブラート系薬剤は禁忌ですか?

【★☆☆】PPARα選択性と胆石の発症リスクの関連を考察する

2024/4/24

目次
     胆石を誘発する薬剤としては、セフトリアキソンが有名かもしれません(Nayak&Slivka, 2014; PMID: 26157864)。セフトリアキソンは胆道から排泄される薬剤であり、胆囊内においてカルシウムと結合することで偽胆石を生じることが知られています。
     高トリグリセリド血症に用いられるフィブラート系薬剤もまた、胆石の形成を促す可能性が指摘されています(Michielsen, et al.1992; PMID: 1536697)。  実際、ペマフィブラート、フェノフィブラート、クロフィブラートにおいて、胆石もしくはその既往がある患者胆のう疾患のある患者は、添付文書上の禁忌に該当しています。一方、ベザフィブラートには胆石や胆のう疾患に対する禁忌項目は設定されていません【表1】。
    【表1】フィブラート系薬剤と胆石もしくは胆のう疾患に関連した禁忌項目
     今回の記事では、フィブラート系薬剤と胆石の発症リスクについて、同薬の標的受容体であるPPARと、そのサブタイプ選択性という観点に着目しながら、文献的な考察をしてみたいと思います。

    胆汁うっ滞の改善におけるPPARαの役割

    匿名で質問やリクエストを送る

    ※登録・ログインなしで利用できます

    記事をサポートする

    記事をサポートする

    感謝・応援の気持ちのチップを送ることができます。 Medical Writing Worksの継続運営を支えましょう。

    ※登録・ログインなしで利用できます

    メールアドレスだけでかんたん登録

    • 新着記事を受け取り見逃さない
    • 記事内容をそのままメールで読める
    • メール登録すると会員向け記事の閲覧も可能
    あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?